こんにちは。mayshoです。
ほんのちょっぴり蒸してますけど、普通の釧路に戻ってます。
いつものように🍵でも・・・暑いからいらない?
そう言わずに、ゆっくりしていってね。
コチドリ
お花とコチドリ。
暖かくなってから会えるようになったコチドリさん。見かける頻度は高いけど数羽だったり1羽だったり。 この日は4羽で戯れていました。画像は1羽ですがお花と一緒に撮れたんで季節感でてる?
オオバン
海岸近くの沼地にてオオバン。今季初
手前の草にピント行っちゃってますが、釧路の春採湖以外で見たのは初めてでした。
こちらに気がつくと速攻とんでってしまいました。残念。
ノビタキの幼鳥?
ノビタキの幼鳥?
ピンクのお花と共に。
幼鳥のほわほわした羽毛がたまらないですね。お日様の匂いするんだろうなぁ。
ノビタキの幼鳥かな。。ん~。すいません。
ハクセキレイの幼鳥
ハクセキレイの幼鳥。
2羽で仲良く遊んでました。
こちらはハクセキレイの幼鳥。親子で元気に飛びまわっていました。
幼鳥は怖いもの知らずなのか平気で私の方に近づいてくるし、困ったちゃんでした。
カメラ目線ありがとうございまーす。
コヨシキリ
夏のアイドル?コヨシキリ
え?もういい?(笑)
そういわずにお付き合いください。元気いっぱい囀ってるのを聞いてたら、 こちらも元気もらえるの。
アオジ
アオジ。春先ほど目立たなくなったかも。
アオジさん。ワンマンショーを開いていました。下からずっと見てたんだけど私にかまうこと無く
ず~~~っと歌い続けてました。
春先ほど見かけなくなったので、ちょっぴり寂しかったよアオジさん。
なんだアオジか・・・・なんて酷いこと言うひとがいるので(笑)
そんなアオジさんが不憫でならないので必ず撮ってあげるよーにしてます。
ほんのちょっとの時間で楽しませてもらった日でした。
移動は海から森まで片道30分位かな。撮影時間は数分。
お花と前ボケで撮ってみようとか、だいぶ落ち着いて撮れるようになったのよ。
今は、会えそうで会えない鳥さんを探して鳥見してるんですが、
フラフラしてても、これだけ沢山の野鳥さんに会えるんだから感謝しないとね。
なんて綺麗な事いってるけど、やっぱ会いたい鳥に会いたいよね。。
あぁ~~ノゴマさんに会いたい~っ!
ノゴマに会える運をおすそ分けしてください。よろしくです。