こんにちは。
週末から週明け3連休。
合間を縫っての鳥見は初見3連発のフィーバー(;’∀’)
いつもの港でコオリガモさん達と遊んだあと
ふと、気が向いてもう少し先の港へ行くと

初見初撮りのウミスズメ。
遠くにポコッと2羽の鳥さん。誰だろ?と双眼鏡で見ると
ここで観察される率が高いけど、なかなか会えなかった
「ウミスズメ」さんではありませんか。
やっと、お会いすることができましたね。
穏やかな波のなか2羽で行ったり来たりと
しばらく楽しませてもらいました。
☆☆☆
運動不足解消のために隣町の大きな公園へ行くと
アカゲラさんがゴジュウカラさんシマエナガさんと
いつもの方々にお会いして、ヘロヘロながら
楽しませてもらった日。
ちょっと上を見上げてみると鳥さんがワンサカ
ん?ん?
それはそれはキレイな初見のマヒワさん。
お食事してても、とーっても静かなんですよ。
それにビックリしてしまいましたね。
鳥さんらしくないな~。
★★★
ここ最近はずっと港にいるもんですから
ぐるぐる周ってコオリさんとスズちゃん
ホオジロくん、たっくさん増えてるカワアイサさん
ウミアイサさん、そしてカモメさん
釧路の港でも、結構な数の鳥さんにあえるんですよ。
そうしてウロウロしてたら、念願のナイキくんに会えたり

夢の共演。アメリカビロキンとコオリ♪
こんな事が起こるなんて夢にも思わなかったよ。
大好きなコオリガモさんとビロキンくんが一緒にいるなんて。
それにこの子はアメリカビロキン。
鳥友さんから、これは!って知らせを頂きまして
それから図鑑を見るって(;’∀’)
カモ識別図鑑もってて良かったε-(´∀`*)ホッ
コメント