こんにちは。 7月7日に「補給艦ましゅう」を見学していた時 艦上から見えたマストの主は誰だったのでしょうか?
https://mayshotorisuki.biz/mashu425-kushiro-20190707/
主は、「輸送艦しもきた」でした。
ましゅうの見学を切り上げて、しもきたが停泊している 港へまっしぐら
すぐそばまで寄っていけるので大迫力です。 もうすぐ出港するとのことで、作業されてる方もいらっしゃいました。
高いですねぇ。。首が。。。
ここだと全景が見れないので場所を移動します。
2隻の船でしもきたを何かしてる?
引っ張る船
よいしょよいしょ
こ・・これは・・・
方向転換してたんです。
ぐーっと2隻で引っ張って、押っ付けて、押して・・って。
なんか、楽しい(〃▽〃)
360度見れる~~って喜んじゃって。
まわる~ま~わる~よ
最後はそのまま沖のほうへ。またきてね~。寒い中ありがとう~。
思いがけないタイミングで見れた「輸送艦しもきた」 天候も優れないなかでしたが、港から出ていくときに こんなふうに方向転換して出ていくなんて初めて知ることができ 寒かったけど見に行って良かったなぁ~と。
海上自衛隊の艦は莫大なお金が・・ゴホッゴホッ
ド迫力で、かっこいいね。
また来てね・・・。
なんてお別れを7月7日にしたのにぃ。
2019年7月10日11日と両日、中央ふ頭で一般公開されてたんですね! 悲しい知らなかった( ノД`)シクシク… どっちにしても仕事で行けなかったんですけどね。 行きたかったなぁ。
https://www.facebook.com/obihiropco/photos/a.356081617934714/1053244794885056/?type=3&theater
今年も「くまたか」も来ますよ。 https://www.facebook.com/obihiropco/photos/a.356081617934714/1053360668206802/?type=3&theater
3日間も公開される予定なので、こちらは必ず行ってきます。 昨年は平日だったんで行けなかったんですよね