SX70HSとうせんぼオオジシギといつもの夕方の野鳥さんたち こんにちは。すっかり夕方の鳥見が日課となりました。 今回もいつもと変わらずの鳥さんに会えました。 だけど会うたびいろんな姿を見せてくれますね。 いつもと変わらず・・・。だいじなことだと思ってます。 コヨシ・・・・ 2019.06.26 2019.09.08SX70HS
SX70HSキヤノンSX70HSで野鳥を撮るよ こんにちは。今回は新しく仲間入りしたキヤノンのPowerShotSX70HSをもってお出かけです。 設定は二の次にして取りあえず撮ってみたよ。 PowerShot SX70HSとは ネオ一眼に分類されるデジタルカメ・・・・ 2019.06.01 2019.06.19SX70HS
探鳥日記釧路の夏 野鳥と花 こんにちは。mayshoです。 日本中が熱波に覆われていても、ここ釧路だけは異国のようです。 避暑に来てみませんか。 今回は、お茶菓子でもご一緒にお付き合いください🍵🍪 ・・・・ 2018.07.27探鳥日記草花
探鳥日記釧路ふらっと散歩~会えた野鳥~ こんにちは。mayshoです。 ほんのちょっぴり蒸してますけど、普通の釧路に戻ってます。 いつものように🍵でも・・・暑いからいらない? そう言わずに、ゆっくりしていってね。 コ・・・・ 2018.07.21探鳥日記
探鳥日記~釧路湿原~岩保木水門と野鳥 新旧岩保木水門 広角レンズを使用して、新旧岩保木水門を一枚に収めることができました。 辺りも夏らしく緑色になり日差しも、やっと夏が感じれるほどでした。 旧岩保木水門 手前に映ってい・・・・ 2018.07.17探鳥日記釧路
釧路春採湖 なんとなく夏がきた こんにちは。mayshoです。 久しぶりに薄日が差してムワッとする午前に、春採湖に散歩にでかけました。 気温20度 真夏です。 春採湖 市街地の中にある周囲約4.7kmの湖。天然記念物指定・・・・ 2018.07.13釧路
探鳥日記寒さに負けず元気にさえずるコヨシキリ 6月の釧路は、あちこちの小学校で運動会が行われています。 今年の運動会は、寒い日ばかりで父兄さんもさぞ大変かと思います。 くれぐれも怪我をしないよう気をつけて楽しんで下さいね。 私は、寒さに負けて鳥見もままならず。・・・・ 2018.06.17 2018.07.12探鳥日記