オリンピックもメダルラッシュで盛り上がってますね♪
道産子勢の大活躍に興奮して寝不足気味です。
本日も雪の中の撮影だったものを、相変わらずお見苦しい画像ですがお許し下さい。
撮影日2018年2月11日伊藤タンチョウサンクチュアリ 7DMK2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4×III
雪の中は、どう撮影したら良いのか分かりません(笑)
はしゃぐタンチョウさん見てて楽しかった♪
※2018年7月追記
引っ越しに伴って画像に入れてある透かしの名前がコロコロと変わっていますが全て私同一人物です。
URLも今のサイトでは無く全く違う所もありますが、それもまた私です。
名前の変遷 may(yahoo時代)→ may-sho(FC2時代)→maysho-torisuki(WordPress)となりました。
引っ越しに伴って画像に入れてある透かしの名前がコロコロと変わっていますが全て私同一人物です。
URLも今のサイトでは無く全く違う所もありますが、それもまた私です。
名前の変遷 may(yahoo時代)→ may-sho(FC2時代)→maysho-torisuki(WordPress)となりました。
コメント
雪の中はピントが合わないですよね。
MFが使えない私には辛いです(;´д`)トホホ…
でも、雪の中のタンチョウは画になります。
夢中になりすぎてしまいますが、機材への負担も大きいです…
今週末の道東は大雪らしいので、ご注意ですね~
いつもコメントありがとうございます。
タンチョウに雪!ですが、この日は降り過ぎだょ!って
言ってしまう位の突然の降雪でした。
機材もビチャビチャ・・・。
今週末も雪ですよねぇ。。毎年の事ですが
一度にドカッと降らないで欲しいです。
少しずつ規定量降れば良いのに。局地的とか恐ろしいです。