いつもは、今日はどんな鳥さんに会えるかな?と、
鳥見に出かけるのですが、この日は数年前から会いたくて会いたくて会いたくて。
今日こそは、と、ここまで向かっていました。
長年の夢が現実になり叶った日でもありました。
・エゾフクロウ(初見初撮り)
撮影日2018年1月28日 7DMK2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4×III
この笑顔に会いたかったのです。
感激して涙涙涙
可愛くて、変な声出しそうになって、我に返り。
終始、ビヨォ~ンって警戒モードになる事もなくホッとして
だけど、自分がそこにいる事がストレスなのも事実。
数分の滞在で、お別れしてきました。
居てくれてありがとう~ふくちゃん(^▽^)/
皆様に、福が訪れますように。。
2月も宜しくお願い申し上げます。
※2018年7月追記
引っ越しに伴って画像に入れてある透かしの名前がコロコロと変わっていますが全て私同一人物です。
URLも今のサイトでは無く全く違う所もありますが、それもまた私です。
名前の変遷 may(yahoo時代)→ may-sho(FC2時代)→maysho-torisuki(WordPress)となりました。
引っ越しに伴って画像に入れてある透かしの名前がコロコロと変わっていますが全て私同一人物です。
URLも今のサイトでは無く全く違う所もありますが、それもまた私です。
名前の変遷 may(yahoo時代)→ may-sho(FC2時代)→maysho-torisuki(WordPress)となりました。
コメント
初撮り、おめでとうございます!
私は昨年に春採公園で初めて見ましたけど、
他にいる場所を知らないのでもう会えないかも…
ちなみに今年は春採公園には居ませんでした(T_T)
ジャスピンでキレイに撮れて羨ましい~
見ているこっちがウットリ…(人´∀`).☆.。.:*・゚
不苦労。。。になりたいものですwww
コメントありがとうございます。
居るか居ないか分らなかったので、三脚持たず手持ちでした。
無事に撮れて良かったε-(´∀`*)ホッ
春採公園の去年は・・ゴニョゴニョ(笑)
台風、伐採で木々が減り、来る鳥も減っていると
嘆いてる方もいらっしゃいました。