おしらせコサメビタキとアドセンスに合格したよ2018年6月 最近、天候不順で気持ちも乗らず。 鳥見行く気力も徐々に失われつつありますが、今日はちょっとうれしい事がありました。 それは、もう少し下の方で~♪ 今日の鳥さんは コサメビタキ (´∀`*)ウフフ・・・・ 2018.06.27 2018.07.15おしらせ
探鳥日記ひばりさん いつもは頭上で高らかに歌を歌っているひばりさんですが、 近くまで来てくれました。 ひばりさん 杭の上の止まってるの初めて見ました。 もっふもふ 人間を見るのも慣れたのかな?地上で見る事も増え・・・・ 2018.06.24 2018.07.03探鳥日記
探鳥日記オオジシギさん。9000kmの旅お疲れ様♪ 毎日毎日、海霧がかかっていて霧の街、釧路といえ太陽が恋しい。暖かさが欲しい。 もうすぐ7月ですよ!太陽さん顔をだしてくださいなーお願いします☆ こんな調子の釧路なので、撮り置きから先日会えたオオジシギさんをどうぞ。 ・・・・ 2018.06.21 2018.07.01探鳥日記
探鳥日記インコ好きが野鳥を撮り始めたきっかけ インコ好きが野鳥を撮り始めたきっかけをいつか書こうと思っていましたが、 つい伸ばし伸ばしになっていたので今書きますね。 野鳥写真が多いブログなのに、突如にほいを嗅ぎたい・・・とか書いたりするので 初めていらしてくれ・・・・ 2018.06.19 2018.07.12探鳥日記
探鳥日記寒さに負けず元気にさえずるコヨシキリ 6月の釧路は、あちこちの小学校で運動会が行われています。 今年の運動会は、寒い日ばかりで父兄さんもさぞ大変かと思います。 くれぐれも怪我をしないよう気をつけて楽しんで下さいね。 私は、寒さに負けて鳥見もままならず。・・・・ 2018.06.17 2018.07.12探鳥日記
探鳥日記ノビタキのファミリー まだまだ寒い日が続いている釧路です。 例年なら6月になるとヒートテックの出番が無くなるのですが、 只今着用最長記録更新中です。 最近の鳥見は、森林だと鳥さんを見つけられませんので(T_T)専ら公園、草原、海岸など ・・・・ 2018.06.15 2018.07.03探鳥日記
探鳥日記マガモの親子と 先日、「志村どうぶつ園」でカルガモの親子の映像が流れていて カモさん親子に会えたらなぁ~と思い公園を、お散歩していたら・・・ マガモの親子 二羽の子を連れたお母さんが何処からともなく現れてくれました。 ・・・・ 2018.06.12 2018.07.03探鳥日記
探鳥日記こんな所にオシドリさん オシドリ♂に会えました。 普段は、通るだけで絶対に止まらない所に行ってみると・・・ オシドリさんが! 初見初撮り オシドリさんは、その美しさやオシドリ夫婦で有名ですが実物を見た事が一・・・・ 2018.06.10 2018.07.03探鳥日記
探鳥日記北海道 釧路から~シマセンニュウさん シマセンニュウ 体長約15.5cm 繁殖のため夏に北海道にやってくるシマセンニュウさんに 会うことができました。 今朝は、寒い寒い朝でした。どんよりとしていて今にも雨が降りそうでした。 ・・・・ 2018.06.09 2018.07.22探鳥日記
探鳥日記熱唱♪ミソサザイさん 久しぶりにミソサザイさんに会うことができました。 とても良いステージをみつけたミソサザイさん。 珍しく近くに来てくれて、オマケに大音量で熱唱してくれました。 しばらくの間、聞き惚れてしまいました。 小・・・・ 2018.06.05 2018.07.01探鳥日記
探鳥日記いろいろな所でアオサギさん 釧路市内でも郊外でもアオサギさんに会う機会が増えました。 アオサギ 大きなお魚をゴクリと一気に飲み込んで、喉がぷっくり膨れてます。 ここに、こんな大きな魚が居る事もビ・・・・ 2018.06.03 2018.07.15探鳥日記
探鳥日記せっかく会えたメジロだけど 6月になりましたね。日に日に釧路も暖かくなり 木々に葉も増え鳥を探すのに苦労している今日この頃です。 GW中にメジロさんに会えましたが・・・。 ここでやっとメジロだとわかるかと思います(笑) 桜の・・・・ 2018.06.02 2018.07.03探鳥日記